- トップ
- 会社案内
-
製品紹介
- 一覧から探す
- メニュー・用途から探す
- 目的から探す
- 新商品
- 液体調味料
- 粉体調味料
- 機能性素材
- アロマスター®シリーズ
- 香り三昧®シリーズ
- 香り三昧® 鰹S、鰹D
- 香り三昧® いりこN(長崎)
- 香り三昧® 鯖節G(静岡)
- 香り三昧® 昆布H(日高)
- 風味の雫®シリーズ
- 風味の雫®
- NCシリーズ
- 旨みたっぷりシリーズ
- 旨みたっぷりYSK鰹節
- 旨みたっぷりYSK昆布
- 旨みたっぷりYSKエビペースト
- 旨みたっぷりYSKカニペースト
- 低塩調味しお
- 低塩調味しお
- シーズニングオイルシリーズ
- 煮干オイルYO-1
- 鯖節オイルYO-2
- 香味野菜オイルYO-3
- CVDパウダーシリーズ
- CVDチップシリーズ
- 淡色調味液シリーズ
- キトクリアー®
- キトサン
- NA-COS-Y(キチンオリゴ糖)
- COS-YS(キトサンオリゴ糖)
- マリンスウィート®(N-アセチルグルコサミン)
- ナチュラルグルコサミン(グルコサミン)
- マリンカーティリッジ
- フコイダンYSK
- マリンアクティブ®
- テアフラビン
- 低分子量キチン
-
研究開発
- 機能性研究
- 訴求と素材の早見表
- N-アセチルグルコサミン
- N-アセチルグルコサミン-放射性ラベルしたNAGの体内動態
- N-アセチルグルコサミン-皮膚細胞、軟骨細胞でのヒアルロン酸産生に及ぼす効果
- N-アセチルグルコサミン-変形性関節症改善効果
- N-アセチルグルコサミン-乾燥肌改善効果
- N-アセチルグルコサミン-血液透析患者の”かゆみ”軽減効果
- N-アセチルグルコサミン-記憶学習能改善効果
- N-アセチルグルコサミン-胃壁保護作用
- N-アセチルグルコサミン-外用効果
- N-アセチルグルコサミン-グルコサミンとの比較
- N-アセチルグルコサミン-ヒアルロン酸との比較
- アンセリン
- アンセリン-抗疲労効果
- アンセリン-運動機能向上効果
- アンセリン-日常の疲労感軽減効果
- アンセリン-抗メタボ作用(尿酸値上昇抑制効果)
- アンセリン-抗メタボ作用(血糖値上昇抑制効果)
- アンセリン-アルコールケア
- キチンオリゴ糖
- キチンオリゴ糖-キチンオリゴ糖の免疫賦活効果
- キトサンオリゴ糖
- キトサンオリゴ糖-キトサンオリゴ糖の免疫賦活効果
- フコイダン
- フコイダン-フコイダンの免疫賦活効果
- テアフラビン
- 調味料研究
- 鰹だし
- 鰹だし-調理における抗酸化効果
- 鰹だし-ラジカル消去活性
- 鰹だし-活性酸素消去効果
- 低塩食品
- 低塩食品-低塩食品の呈味評価
- IR情報
- お問い合わせ
- ご利用にあたって
- プライバシーポリシー
-
新着情報
- 2020年12月24日 N-アセチルグルコサミンの研究結果が学会誌に掲載されました
- 2020年12月18日 業績予想の修正及び特別損失計上に関するお知らせ
- 2020年12月18日 工場集約計画中止に関するお知らせ
- 2020年11月6日 株式報酬制度に係る第三者割当による自己株式の処分に関するお知らせ
- 2020年11月6日 2021年3月期 第2四半期の連結決算は減収減益
- 2020年10月30日 2021年3月期 業績予想の修正に関するお知らせ
- 2020年9月25日 再発防止策の進捗状況について
- 2020年8月28日 組織変更および人事異動に関するお知らせ
- 2020年8月28日 中期経営計画「Create Next YSK」の一部見直しについて
- 2020年8月7日 2021年3月期 第1四半期の連結決算は減収減益
- 2020年6月25日 人事異動に関するお知らせ
- 2020年5月29日 新型コロナウイルス感染拡大防止のための定時株主総会でのご対応のお願いについて
- 2020年5月11日 役員の異動に関するお知らせ
- 2020年5月11日 2020年3月期 連結決算は減収減益
- 2020年5月1日 2020年3月期 通期業績予想の修正に関するお知らせ
- 2020年5月1日 2020年3月期における特別損失の計上に関するお知らせ
- 2020年2月28日 再発防止策の進捗について
- 2020年2月28日 「内部統制システム構築の基本方針」の一部改訂に関するお知らせ
- 2020年2月28日 人事異動に関するお知らせ
- 2020年2月7日 株主優待制度の変更に関するお知らせ
- 2020年2月7日 2020年3月期 第3四半期の連結決算は減収増益
- 2019年新着情報
- 2019年12月20日 2020年3月期 通期業績予想の修正に関するお知らせ
- 2019年11月18日 組織変更および人事異動に関するお知らせ
- 2019年11月18日 再発防止策の策定及び関係者の処分に関するお知らせ
- 2019年11月1日 2020年3月期 第2四半期の連結決算は減収増益
- 2019年10月25日 2020年3月期 第2四半期連結累計期間 業績予想の修正に関するお知らせ
- 2019年9月27日 組織変更および人事異動に関するお知らせ
- 2019年9月11日 当社製品の一部における不適切な食品表示についてのお詫びと今後の対応について
- 2019年8月2日 2020年3月期 第1四半期の連結決算は増収増益
- 2019年6月26日 人事異動に関するお知らせ
- 2019年5月28日 当社グループ会社より「アンセリンEX」を機能性表示食品としてリニューアル発売
- 2019年5月17日 剰余金の配当に関するお知らせ
- 2019年5月10日 工場生産体制の集約と再編について
- 2019年5月10日 中期経営計画「Create Next YSK」を策定
- 2019年5月10日 2019年3月期 連結決算は増収減益
- 2019年3月12日 低塩素材「ソルケア」の取り組みについて
- 2019年2月28日 自己株式の市場買付及び取得終了に関するお知らせ
- 2019年2月1日 株主優待制度の変更に関するお知らせ
- 2019年2月1日 期末配当予想の修正(記念配当)に関するお知らせ
- 2019年2月1日 自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ
- 2019年2月1日 通期連結業績予想の修正に関するお知らせ
- 2019年2月1日 平成31年3月期 第3四半期の連結決算は増収減益
- 2018年新着情報
- 2018年11月29日 当社グループ会社より「N-アセチルグルコサミン」を機能性表示食品としてリニューアル発売
- 2018年11月2日 平成31年3月期 第2四半期の連結決算は増収減益
- 2018年11月2日 日経トレンディ12月号に当社の機能性素材「アンセリン」の記事が掲載
- 2018年9月3日 アンチエイジングジャパン2018出展のお知らせ
- 2018年9月3日 組織変更および人事異動に関するお知らせ
- 2018年8月27日 日本調理科学会平成30年度大会での研究発表のお知らせ
- 2018年8月27日 第14回キチン・キトサン国際学会、第12回アジア太平洋キチン・キトサンシンポジウム、第32回日本キチン・キトサン学会大会での研究発表のお知らせ
- 2018年8月22日 日本食品科学工学会第65回大会での研究発表のお知らせ
- 2018年8月3日 平成31年3月期 第1四半期の連結決算は増収減益
- 2018年6月27日 当社第59期定時株主総会における「当社株式の大規模買付行為に関する対応方針(買収防衛策)の一部変更及び継続」の承認に関するお知らせ
- 2018年6月27日 人事異動に関するお知らせ
- 2018年6月6日 平成30年3月期決算短信(連結)の一部訂正について
- 2018年5月18日 剰余金の配当に関するお知らせ
- 2018年5月10日 買収防衛策の一部変更及び継続に関するお知らせ
- 2018年5月10日 代表取締役の異動(退任)に関するお知らせ
- 2018年5月10日 平成30年3月期 連結決算は増収増益
- 2018年4月4日 松本 圭一郎 元代表取締役社長の「お別れの会」について
- 2018年3月23日 「内部統制システム構築の基本方針」の一部改訂に関するお知らせ
- 2018年3月2日 組織変更および人事異動に関するお知らせ
- 2018年2月26日 松本 圭一郎 元代表取締役社長の逝去について
- 2018年2月20日 掛川工場でFSSC22000取得
- 2018年2月15日 子会社UMIウェルネス㈱よりNAG配合化粧料新発売
- 2018年2月15日 子会社UMIウェルネス㈱より「アンセリンEX」新発売
- 2018年2月2日 平成30年3月期 第3四半期の連結決算は増収増益
- 2017年新着情報
- 2017年12月22日 固定資産の譲渡に関するお知らせ
- 2017年11月2日 東京開発拠点の開設に関するお知らせ
- 2017年11月2日 タイ・バンコク駐在員事務所開設に関するお知らせ
- 2017年11月2日 平成30年3月期 第2四半期の連結決算は減収減益
- 2017年10月31日 子会社UMIウェルネス㈱より「ロコマリン」新発売
- 2017年8月30日 Fi Asia 2017出展のお知らせ
- 2017年8月4日 第三者割当による自社株式処分に関するお知らせ
- 2017年8月4日 株式報酬制度の詳細決定に関するお知らせ
- 2017年8月4日 平成30年3月期 第1四半期の連結決算は減収増益
- 2017年6月28日 人事異動に関するお知らせ
- 2017年6月13日 掛川工場敷地内におけるLNG(液化天然ガス)漏れに関するお知らせ
- 2017年5月19日 剰余金の配当に関するお知らせ
- 2017年5月11日 当社グループ機能性表示食品第2弾 「おとなの前菜」発売
- 2017年5月11日 株式報酬制度の導入に関するお知らせ
- 2017年5月11日 役員および重要使用人の異動に関するお知らせ
- 2017年5月11日 平成29年3月期 連結決算は減収増益
- 2017年3月31日 子会社UMIウェルネス㈱へ化粧品通販事業譲渡完了
- 2017年3月21日 フコースの肥満抑制効果および脂肪細胞分化・成熟に及ぼす影響に関する学会発表について
- 2017年3月3日 組織変更および人事異動に関するお知らせ
- 2017年2月9日 スーパーマーケット・トレードショー2017出展のお知らせ
- 2017年2月3日 平成29年3月期 第3四半期の連結決算は減収増益
- 2016年新着情報
- 2016年12月22日 連結子会社への一部事業譲渡に関するお知らせ
- 2016年11月2日 平成29年3月期 第2四半期の連結決算は減収増益
- 2016年10月11日 ファベックス関西2016出展のお知らせ
- 2016年10月7日 紅茶成分「テアフラビン」をウイルス感染予防製品へ販売強化
- 2016年10月3日 食品開発展2016出展のお知らせ
- 2016年9月26日 淡い色調が特徴の「淡色調味液シリーズ」を発売
- 2016年8月29日 コラーゲンペプチドのコク増強効果について
- 2016年8月29日 食感を特徴とする粒状食品の客観的な硬さの評価方法について
- 2016年8月5日 平成29年3月期 第1四半期の連結決算は減収増益
- 2016年6月29日 当社株式の大規模買付行為に関する対応方針(買収防衛策)における特別委員会委員の一部変更について
- 2016年6月29日 人事異動に関するお知らせ
- 2016年5月19日 THAIFEX2016出展のお知らせ
- 2016年5月12日 子会社UMIウェルネス㈱が「おとなのオリゴ」を新発売
- 2016年5月12日 中期経営計画「YSK Priority」を策定
- 2016年5月12日 平成28年3月期 連結決算は減収減益
- 2016年5月12日 役員の異動に関するお知らせ
- 2016年5月9日 NAG+シリーズにランナップ追加「ナグプラス 保湿する泡洗顔」新発売
- 2016年4月28日 新食感素材 CVDチップシリーズ 販売開始
- 2016年3月25日 子会社の出資持分譲渡に関するお知らせ
- 2016年3月4日 組織変更及び人事異動に関するお知らせ
- 2016年2月5日 代表取締役の異動に関するお知らせ
- 2016年2月5日 平成28年3月期 第3四半期の連結決算は減収減益
- 2016年2月3日 スーパーマーケット・トレードショー2016出展のお知らせ
- 2016年1月18日 子会社の譲渡についての交渉開始に関するお知らせ
- 2015年11月6日 “味”に重点をおいたエキス調味料「ETシリーズ」を発売
- 2015年新着情報
- 2015年11月6日 榛原工場の閉鎖に関するお知らせ
- 2015年11月6日 平成28年3月期 第2四半期の連結決算は増収減益
- 2015年10月8日 機能性表示食品 「ナグプラス うるるん肌ドリンク」販売開始
- 2015年10月30日 業績予想の修正に関するお知らせ
- 2015年9月18日 NAG+シリーズに集中スキンケアアイテム追加 「ナグプラス 高保湿ラッピングクリーム」新発売
- 2015年8月31日 N-アセチルグルコサミンの摂取は腸管内細菌叢の多様化に寄与することを確認
- 2015年8月19日 「機能性表示食品制度」に基づく日本初の美容訴求ドリンクを発売
- 2015年8月7日 当社株式の大規模買付行為に関する対応方針(買収防衛策)における特別委員会委員の一部変更について
- 2015年7月22日 シンガポールの研究機関とASEAN向け共同開発をスタート
- 2015年8月7日 平成28年3月期 第1四半期の連結決算は減収減益
- 2015年5月8日 中期経営計画の修正について
- 2015年6月26日 当社第56期定時株主総会における「当社株式の大規模買付行為に関する対応方針(買収防衛策)の一部変更及び継続」の承認に関するお知らせ
- 2015年6月26日 内部統制システム構築の基本方針の改訂に関するお知らせ
- 2015年5月8日 買収防衛策の一部変更及び継続に関するお知らせ
- 2015年6月26日 組織変更及び人事異動に関するお知らせ
- 2015年5月8日 監査等委員会設置会社への移行および役員の異動に関するお知らせ
- 2015年5月8日 定款一部変更に関するお知らせ
- 2015年5月8日 平成27年3月期連結決算
- 2015年4月17日 内部統制システム構築の基本方針の改訂に関するお知らせ
- 2015年3月27日 組織変更および人事異動に関するお知らせ
- 2015年3月6日 組織変更および重要使用人の異動に関するお知らせ
- 2015年2月6日 株主優待制度の変更に関するお知らせ
- 2015年2月6日 子会社UMIウェルネス㈱が「おとなの前菜」を新発売
- 2014年12月19日 人事異動に関するお知らせ
- 2015年2月6日 業績予想の修正に関するお知らせ
- 2015年1月9日 事業構造改革実施に伴う一部事業の廃止に関するお知らせ
- 2015年2月6日 平成27年3月期 第3四半期の連結決算は減収減益
- 2014年新着情報
- 2014年11月7日 平成27年3月期 第2四半期の連結決算は減収減益
- 2014年11月10日 自己株式の取得結果及び取得終了に関するお知らせ
- 2014年11月7日 自己株式の買付けに関するお知らせ
- 2014年10月15日作物栽培をサポートする新農業資材「低分子量キチン」を開発
- 2014年11月7日 子会社UMIウェルネス㈱がおいしい青汁「青汁ゼリー」を新発売
- 2014年10月14日 ドリップ抽出で高濃度の和風だし製品を発売
- 2014年9月5日 働く女性をターゲットにした化粧品・サプリメントシリーズ『NAG+[ナグプラス]』を通販で販売
- 2014年9月26日 代表取締役の異動(追加)ならびに組織変更および人事異動に関するお知らせ
- 2014年8月1日 平成27年3月 第1四半期連結決算は減収減益
- 2014年8月29日 調理における「だし」の抗糖化効果を確認
- 2014年6月26日 組織変更および人事異動に関するお知らせ
- 2014年6月26日 当社株式の買収防衛策における特別委員会委員の一部変更について
- 2014年5月9日 平成26年3月期連結決算
- 2014年5月9日 役員の異動および執行役員制度の導入に関するお知らせ
- 2014年3月26日 静岡銀行と「震災リスク対応型コミットメントライン」の契約を締結
- 2014年3月7日 組織変更および人事異動に関するお知らせ
- 2014年2月7日 第3四半期連結決算
- 2014年2月7日 配当予想の修正(増配・記念配当)に関するお知らせ
- 2014年2月7日 自己株式の消却に関するお知らせ
- 2014年2月4日 掛川新工場の建設に環境格付融資を活用
- 2014年1月24日 当社子会社UMIウェルネス㈱よりDHA&EPA+NAGサプリメント新発売
- 2013年新着情報
- 2013年12月9日 自己株式の取得結果及び取得終了に関するお知らせ
- 2013年12月6日 自己株式の買付けに関するお知らせ
- 2013年12月6日 組織変更および人事異動に関するお知らせ
- 2013年12月2日 女性プロジェクトチームによる末端製品を初提案
- 2013年11月5日 自己株式の取得結果及び取得終了に関するお知らせ
- 2013年11月1日 第2四半期連結決算
- 2013年11月1日 自己株式の買付けに関するお知らせ
- 2013年10月22日 当社の機能性素材アンセリンがNHKで紹介されました
- 2013年9月17日 N-アセチルグルコサミンがピロリ菌の増殖を抑制することを確認
- 2013年8月2日 第1四半期連結決算
- 2013年8月2日 役員及び重要使用人の異動に関するお知らせ
- 2013年6月27日 組織変更および人事異動に関するお知らせ
- 2013年5月10日 定款一部変更に関するお知らせ
- 2013年5月10日 役員の異動に関するお知らせ
- 2013年5月10日 平成25年3月期剰余金の配当に関するお知らせ
- 2013年5月10日 平成25年3月期連結決算
- 2013年5月10日 中期経営計画「Change & Challenge」を策定
- 2013年3月8日 組織変更および人事異動に関するお知らせ
- 2013年2月7日 自己株式の取得結果及び取得終了に関するお知らせ
- 2013年2月6日 自己株式の買付けに関するお知らせ
- 2013年2月1日 第3四半期の連結決算は増収増益
- 2012年新着情報
- 2012年12月21日 連結子会社の解散および清算に関するお知らせ
- 2012年11月2日 第2四半期の連結決算は増益
- 2012年11月2日 役員及び重要使用人の異動に関するお知らせ
- 2012年8月3日 第1四半期の連結決算は増益
- 2012年9月24日 主要株主である筆頭株主の異動に関するお知らせ
- 2012年6月28日 役員及び重要使用人の異動に関するお知らせ
- 2012年5月11日 平成24年3月期連結決算は大幅増益
- 2012年5月11日 買収防衛策の変更・継続に関するお知らせ
- 2012年5月11日 役員の異動に関するお知らせ
- 2012年4月13日 放射性物質が検出された鰹節製造時の木材の焼却灰について
- 2012年3月1日 事業構造改革費用の計上による特別損失の発生に関するお知らせ
- 2012年3月1日 組織変更および人事異動に関するお知らせ
- 2012年3月1日 株主優待の内容に関するお知らせ
- 2012年2月3日 第3四半期の連結決算は増益
- 2012年2月3日 役員及び重要使用人の異動に関するお知らせ
- 2011年新着情報
- 2011年12月22日 役員及び重要使用人の異動に関するお知らせ
- 2011年9月22日 役員及び重要使用人の異動に関するお知らせ
- 2011年11月4日 第2四半期の連結決算は増益
- 2011年11月4日 中期経営計画の修正に関するお知らせ
- 2011年8月29日 N-アセチルグルコサミン
- 2011年8月5日 第1四半期の連結決算は減収
- 2011年6月29日 役員及び重要使用人の異動に関するお知らせ
- 2011年5月13日 平成23年3月期連結決算は増収減益
- 2011年5月13日 取締役の異動に関するお知らせ
- 2011年4月12日 株主優待の内容に関するお知らせ
- 2011年5月6日 「業績予想の修正及び特別損失の計上」並びに「投資有価証券評価損」に関するお知らせ
- 2011年3月14日 「東北地方太平洋沖地震」の影響に関するお知らせ
- 2011年3月25日 組織変更および人事異動に関するお知らせ
- 2011年2月4日 第3四半期の連結決算は増収減益
- 2010年11月11日 臨時報告書(代表取締役の異動)を提出
- 2011年1月20日 微粒子化した鰹節・昆布入り調味料を本格発売
- 2010年新着情報
- 2010年11月5日 第2四半期の連結決算は減収減益
- 2010年11月5日 代表取締役の異動、組織変更及び取締役の役職、重要使用人の異動に関するお知らせ
- 2010年10月29日 業績予想の修正に関するお知らせ
- 2010年9月28日 大連YSKが上海事務所を開設
- 2010年9月24日 人事異動に関するお知らせ
- 2010年8月26日 鰹だしにコレステロール酸化抑制効果
- 2010年9月2日 「鰹だし」が生体内で生成する活性酸素の働きを抑制
- 2010年8月5日 第1四半期の連結売上高が前年同期比7.6%増加
- 2010年8月5日 組織変更および人事異動に関するお知らせ
- 2010年6月29日 役員及び重要使用人の異動に関するお知らせ
- 2010年5月14日 平成22年3月期連結決算は増収増益
- 2010年5月14日 役員の異動に関するお知らせ
- 2010年4月30日 株主優待の内容に関するお知らせ
- 2010年4月23日 中期経営計画「Challenge & Growth」を策定
- 2010年4月23日 平成22年3月期(第51期)配当予想の修正に関するお知らせ
- 2010年4月1日 ファベックス2010
- 2010年3月8日 粉末食品製造の大型装置CVD2号機を導入
- 2010年2月24日 FOODEX JAPAN 2010
- 2010年2月5日 第3四半期の連結決算は増収増益
- 2010年2月5日 当社がCO2削減無利子融資の県下第1号に
- 2009年新着情報
- 2009年11月20日 N-アセチルグルコサミンが血液透析患者のかゆみ抑制に著しい効果
- 2009年11月5日 第2四半期の連結決算は増収増益
- 2009年10月30日 業績予想の修正に関するお知らせ
- 2009年10月30日 日本製薬株式会社および株式会社ネーテックと キトサン誘導体に関するオプション契約を締結
- 2009年8月24日 「鰹だし」にEPAの酸化抑制効果を確認
- 2009年9月2日 当社の「アンセリン」が製薬、食品会社3社の新商品に一斉採用
- 2009年8月17日 当社最大の工場の燃料を天然ガスに切り替え
- 2009年8月11日 駿河湾を震源とする地震による影響について
- 2009年8月10日「第1四半期決算短信」の一部訂正に関するお知らせ
- 2009年8月5日 第1四半期の連結決算は増収増益
- 2009年6月26日 「買収防衛策の変更・継続」の承認に関するお知らせ
- 2009年6月9日 アンセリンの尿酸値降下作用をヒト試験で確認
- 2009年5月15日 平成21年3月期連結決算は増収増益
- 2009年5月15日 買収防衛策の変更・継続に関するお知らせ
- 2009年5月15日 定款変更に関するお知らせ
- 2009年5月8日 「アンセリン」の運動時における抗疲労効果を確認
- 2009年3月18日 おかげさまで50周年を迎えました
- 2009年2月19日 株主優待の内容に関するお知らせ
- 2009年2月5日 第3四半期の連結決算は増収増益
- 2009年2月5日 創立50周年記念配当に関するお知らせ
- 2008年新着情報
- 2008年12月15日 作りたての風味をとじこめた「冷凍鰹だし」を発売
- 2008年11月19日 株券電子化に関するお知らせ
- 2008年10月30日 業績予想の修正に関するお知らせ
- 2008年11月5日 第2四半期の連結決算は増収増益
- 2008年9月26日 ラーメン産業展
- 2008年9月4日 株式会社カネカが、当社製造のN-アセチルグルコサミンの米国GRAS認証を取得
- 2008年8月22日 「鰹だし」に活性酸素抑制効果
- 2008年8月5日 第1四半期の連結決算は増収増益
- 2008年7月22日 N-アセチルグルコサミンの肌に対する臨床試験結果を発表
- 2008年5月28日 「平成20年3月期決算短信」の一部訂正に関するお知らせ
- 2008年5月15日 平成20年3月期連結決算は増収減益
- 2008年5月12日 「ドライスキン広報センター」のWebサイトを開設
- 2008年3月31日 「マグロペプチド」に血圧上昇抑制機能を確認
- 2008年2月20日 株主優待の内容に関するお知らせ
- 2008年2月14日 第3四半期の連結決算は増収増益
- 2008年2月1日 おいしい「低塩調味しお」新発売
- 2007年新着情報
- 2007年12月21日 非連結子会社の解散および清算に関するお知らせ
- 2007年12月12日 当社のN-アセチルグルコサミン入り新商品をさらに4社が発売
- 2007年11月22日 当社が「農林水産先端技術産業振興センター会長賞」を受賞しました
- 2007年11月14日 9月中間期の連結決算は減収減益
- 2007年9月26日 当社と株式会社カネカとの業務提携が始動
- 2007年8月20日 産地限定の新タイプの「だし」2品を製品化
- 2007年8月10日 第1四半期の連結決算は減収減益
- 2007年8月2日 N-アセチルグルコサミン、大手食品メーカー5社の新商品に一斉採用
- 2007年6月25日 「女性の肌に関する意識調査」の結果を発表
- 2007年6月25日 中期経営計画「Harvest Plan」策定し、公表
- 2007年5月18日 平成19年3月期決算短信を発表
- 2007年5月18日 代表取締役および役員の異動に関するお知らせを発表
- 2007年5月18日 役員退職慰労金制度廃止に関するお知らせを発表
- 2007年4月27日 買収防衛策の導入に関するお知らせを公表
- 2007年2月9日 第3四半期決算(連結)は増収減益
- 2006年新着情報
- 2006年11月17日 平成18年9月中間決算(連結)は増収減益
- 2006年11月17日 株式会社ファーマフーズとパートナーシップ契約締結
- 2006年10月27日 平成18年9月中間期、通期の業績予想を修正
- 2006年9月22日 鮪兜(まぐろかぶと)スープを商品化
- 2006年9月4日 鰹だしを調理に使えば素晴らしい抗酸化効果
- 2006年8月28日 キチンオリゴ糖の腫瘍成長抑制作用を確認
- 2006年8月4日 第1四半期決算(連結)は増収減益
- 2006年6月16日 ひざの痛みに関する意識調査の結果を発表
- 2006年5月19日 47期(2006年3月期)の連結決算を発表
- 2006年5月19日 アンセリンの痛風予防効果を発見
- 2006年2月10日 第3四半期決算(連結)は増収減益
- 2006年2月10日 中国の子会社「大連YSK」が中国国内市場向けのエキス調味料を生産
- 2005年新着情報
- 2005年12月22日 名古屋証券取引所に株式上場廃止を申請
- 2005年11月18日 100%出資の販売子会社「株式会社ソルケア」を設立
- 2005年11月18日 9月中間決算(連結)は増収減益
- 2005年11月1日 9月中間期、通期の業績予想を修正
- 2005年8月26日 ホスト電算機を免震ビルに移設
- 2005年8月5日 株式会社マルミを買収して、マルミフーズ株式会社新設
- 2005年8月5日 平成18年3月期 第1四半期決算発表
- 2005年8月5日 海洋性コラーゲンとN-アセチルグルコサミンの関節治癒相乗効果を確認
- 2005年7月19日 「静岡本部」7月19日にスタート
- 2005年5月20日 46期(2005年3月期)の決算を発表
- 2005年5月6日 平成17年3月期(第46期)配当予想の修正に関するお知らせ
- 2005年3月28日 医療栄養食製造の大東第3工場を増設
- 2005年3月10日 医療向け高純度キトサンを日本油脂と共同開発
- 2005年2月8日 46期 第3四半期決算発表
- 2005年2月8日 「UMIウェルネス株式会社」設立と営業開始のお知らせ
- 2005年2月8日 決算公告のアドレス変更のお知らせ
- 2014年8月29日 茶葉由来テアフラビン類の混合物で高い抗菌性を確認